習志野市の【痛みの少ない】歯医者なら
医療法人社団 ほほえみ会
スマイルデンタルクリニック
〒275-0001 千葉県習志野市東習志野8-10-10
歯やお口の環境を健康なまま持続するため、予防歯科・定期検診を積極的に行っています。
治療が終わりましたら、より長く歯とお口を健康な状態で維持していただくよう、当院では予防歯科・定期検診を行っています。
虫歯や歯周病は生活習慣病ともいわれる病気です。定期検診をきちんと受けていても、日常の歯磨き方法や生活習慣が適切でないと、思ったような予防効果を得られないこともあります。しかし逆に、歯磨き方法と生活習慣を改善すれば、予防の効果をより高めることができます。
当院に在籍している歯科衛生士はベテランが多く、中には25年以上の経験を持つスタッフも在籍しています。お一人おひとりの患者さんにとって最適な歯みがき指導を行い、歯の健康につながる生活習慣の改善に向けてのアドバイスもきめ細やかに行います。
また、当院ではあえて歯科衛生士を患者さんごとの担当制にはしていません。一人の患者さんのお口の中を、より多くの歯科衛生士の目でチェックすることで、小さな異常などを早期に見つけやすくなるからです。スタッフ全員で患者さんお一人おひとりのケアし、お口の健康を見守っていきますので、どうぞ遠慮なく、歯科衛生士または歯科医師に質問や相談をしてください。
健康な歯やお口であれば、日々の食事がおいしくいただけるなど、「QOL=生活の質」が向上します。と同時に、歯やお口の健康は、全身の健康にも直結しています。そのためにも、当院の予定期検診をしっかり実施しています。
定期検診では、歯科衛生士によるPMTC(歯科医院で専用器具を用いて行う歯の清掃)、フッ素塗布などを行い、虫歯になりにくいお口の環境を整えます。
定期検診は治療による受診と違い、受診の間隔が長く、また、お口の状態でも受診のタイミングが変わります。たとえば歯周病の治療後には、再発予防の管理の面から1~3か月に一度の頻度で検診をお願いしています。虫歯などの治療が終わり、特に異常が無い場合は、3か月から6か月に一度の来院で検診をご案内しています。
診察時には患者さんの状況をよくうかがって、無理なく受診できるような定期検診のサイクルを一緒に決めていきます。ご自宅でのケアについてもきちんとアドバイスいたしますので、受診の時間がなかなか取れないという方も、お気軽にご相談ください。また、うっかり定期検診を受け忘れることのないよう、当院からハガキでご案内を送っています。
私たちは、本気で患者さんの健康を守るお手伝いをしたいと思っています。ぜひ当院の予防歯科・定期検診を上手にご利用いただき、いつまでも健康な歯とお口を保ってきましょう。
お口の中を拝見し、歯や歯ぐきの状態を確認します。
患者さんの年齢や生活習慣、お口の状態をもとに、予防プランを立てます。
歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き方法のレクチャー等をいたします。
STEP1~3を定期的に行っていきます。
お気軽にお問合せください
診療時間:10:00~13:15/15:00~19:00
(最終受付18:30)
休診日:木曜・日曜・祝日
(木曜以外が祝日の週は木曜診療いたします)
検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布なども
ご予約も3か月前からお取りいただけます。