習志野市の【痛みの少ない】歯医者なら
医療法人社団 ほほえみ会
スマイルデンタルクリニック
〒275-0001 千葉県習志野市東習志野8-10-10
現在、もし、あなたの歯が1本なくなったと仮定します。そこに新たに歯を入れなくては、両隣の歯が傾いてきたり、咬み合っていた歯が伸びてきたりして、咬み合わせを乱す危険性があります。
それでは、新たに歯を作る方法としてはどのような方法が考えられるでしょうか?
おおむね、次の3つの方法が一般的です。
もし、私自身の歯が1本なくなった場合、迷わず私はインプラントを選択します。
なぜかといいますと、上記のようにブリッジの場合は、きれいな歯を削らなくてはならない大きなリスクをかかえます。歯は削られる事でかなりのダメージを受け、2本の歯で、本来3本で支えるべき咬む力を支持する事は、かなりの負担になります。
また、義歯(入れ歯)は、違和感が大きく、咬む力も自分の歯に比べ半分程しか発揮できません。そのような事を考慮すると、インプラントは最適な治療法だと考えられます。
骨の中に異物を埋め込む事、開発されてから十数年しか経っていない事などに不安を感じる方もまだ多くいらっしゃいますが、この分野はかなりのスピードで進歩しており、エビデンスも確立され、一般的に90数%の成功率を収め、安全なものとなっております。
当院でも月に数回のインプラント治療を行っておりますが、患者さんには大変高い満足度を得られ、中には2度、3度とされる方もいらっしゃいます。
興味のある方は、パンフレット等、用意しておりますので、お気軽にスタッフに声をおかけください。
ただ、インプラントは骨の状態等によっては治療を行なえない場合もあります。特に上顎の臼歯(奥歯)の場合、副鼻腔の位置によって長さが足りない場合が多く見受けられます。
そのような症例にも、徐々に対応可能な治療法も開発されてきていますので、治療技術のさらなる向上を目指して、積極的に研修などにも参加していきたいと考えております。
お気軽にお問合せください
診療時間:10:00~13:15/15:00~19:00
(最終受付18:30)
休診日:木曜・日曜・祝日
(木曜以外が祝日の週は木曜診療いたします)
検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布なども
ご予約も3か月前からお取りいただけます。